バイポーラステッピングモータのトルク特性と選定ポイント

maa2ya8

2025年05月14日 16:08

バイポーラステッピングモーターは、ステッピングモーターの一種であり、トルク特性と選定ポイントについて以下にまとめます。

トルク特性:

1. 静的トルク:
- バイポーラステッピングモーターは、停止状態で印可されるトルクを指します。このトルクは、モーターが停止した状態で物体を固定するために必要なトルクです。


「写真の由来:Nema 17 バイポーラステッピングモーター 1.8°44Ncm (62.3oz.in) 0.85A 5.3V 42x42x48mm 4 ワイヤー

2. 動的トルク:
- バイポーラステッピングモーターは、回転中に発生するトルクも重要です。このトルクは、モーターが運転中に物体を動かす際に必要なトルクを示します。

3. トルク曲線:
- バイポーラステッピングモーターのトルク特性は、ステップ数や回転速度によって変化します。通常、低速域では高いトルクを発揮し、高速域ではトルクが低下する特性があります。

選定ポイント:

1. 必要なトルクレンジ:
- 必要な負荷に対して適切なトルクを提供できるモーターを選定します。運用環境や応用に応じて、適切なトルクレンジを選択することが重要です。

2. ステップ角:
- バイポーラステッピングモーターのステップ角(1ステップあたりの角度)が、正確な位置決めや運動制御に影響を与えます。適切なステップ角を選定します。


「写真の由来:Nema 16 バイポーラステッピングモーター 1.8°8.7Ncm (12.3oz.in) 0.6A 3.96V 39x39x20mm 4 ワイヤー

3. 回転速度要件:
- 必要な回転速度に対応できるモーターを選定します。高速回転が必要な場合は、それに対応できるモーターを選択する必要があります。

4. 制御方式:
- バイポーラステッピングモーターは、適切なドライバーと組み合わせて制御する必要があります。選定する際には、適切な制御方式を考慮します。

5. 機械構造に適合:
- モーターのサイズや形状が、搭載する機械構造に適合しているかを確認し、適切なモーターを選定します。

バイポーラステッピングモーターの選定には、必要なトルクや回転速度、制御方式などの要件を適切に考慮することが重要です。適切なモーターを選定することで、システムの性能や効率を最適化することができます。